オーストリア人家族主催のホームパーティー

旦那さんのお友達家族のホームパーティーにお邪魔しました。


最初はお庭でバーベキュー。


それから中でデザートやスナック、もちろんお酒を頂きながら、朝の4時まで話したり、歌ったり。


友達数人と、友達の娘さんや娘さんの友達。息子さんの彼女まで。


こういう場に行くと、自分が育ってきた環境と違うなぁと思います。


家族と友達が一緒に飲むことってほとんどないし、初めて会った人ともすぐに友達みたいに接するし。


娘と親も友達みたいに接しているのも、私にはいつも驚きと感動です。


ハンガリー人の友達の結婚式でもそうでした。友達とその親や兄弟まで招待されていました。



オーストリア人に囲まれると、旦那さん無しでは会話についていけないのが残念です。早く旦那さんを頼らなくても会話ができるよう、ドイツ語を頑張ろうというモチベーションは増えますが。。。


旦那さんは酔っぱらうと通訳できなくなるので、私はほぼ雰囲気を楽しんだり、他に話す人を見つけたりすることになります。


昨日は3時頃に帰ろうとしましたが、そこから、みんなの語りスイッチが入り、帰るタイミング無し状態でした。


持っていった日本酒は残念ながら不人気でしたが、スロバキアのTATRATEA (52%)はみんな好きなようでした。


以上

サヨナラCOLOR

海外に住んでいると、日本の音楽にどっぷりつかりたくなることが多々あります。


今はその時期で、この曲を何回も再生しています。


もう亡くなられた忌野清志郎さんと現在でも音楽界で活躍中のハナレグミさんのコラボです。


私は忌野清志郎さんの年代ではないのですが、最近すごい人だったんだなと感じるようになりました。


独特のハモリ方はこの人にしかできないと思います。



ハナレグミ&忌野清志郎 サヨナラCOLOR

ドイツ語A1/1~A2/1のコースを終えて

約4ヶ月間のコースがやっと終わりました。

とても厳しい先生だったので、

毎日ストレスとの闘いでした。

ただ、終わってみると、この先生で良かったなと思います。

最後の一番大事なテスト。

リスニング、読解、文法、スピーキング、それぞれについて、20点満点で評価されます。1つでも10点を下回ると不合格というかたちになります。

スピーキングでは1つのミスも聞き逃してはくれません。

結果、14人中6人だけ全ての試験を合格することができました。スピーキングが2/20の人がいたりするので、甘やかしはありません。

この結果はcertificationに影響してきます。次のレベルである、A2/2のコースを受けれるようになるのです。


他の語学学校ではこういった試験はあるのかわかりませんが、けっこういろんな人に聞くと楽しさ重視のゆるい授業の学校が多いという印象です。

私の先生も「通う学校によってはお金を捨ててるようなものよ。」と言ってました。

授業料も他の学校に比べて安かったため、おすすめです。


クラスに日本人が一人もいなかったのも、自分にとって良かったかもしれません。


次はA2/2の夜のコースにチャレンジします。


以上